10月18日の日曜日に宇都宮市の森林公園で行われた
2015 JAPAN CUP CYCLE ROAD RACE に行ってきました![]()

毎年参加している自転車のレースのビックイベントです!!
今年は、YOMESANにスポンサー車両の撮影を頼まれなかったので、
心おきなくレースを楽しむことが出来ます。
今回のレースは、9月の台風18号による大雨被害に寄り、一部の
コースが土砂崩れで使用出来ない状況の為、例年とは違ったコースに
なり、レース自体も番狂わせが起きるんじゃないかと・・・![]()

ヤマペコとしては、鶴カントリーからの下り高速コーナーを駆け抜ける
シーンが見れないのは残念な気もするが仕方ないでしょう![]()

いつものお酒大好き&自転車レースマニアの飲み友人と観戦!!
楽しくなりそうですよぉ~![]()

朝7時にはヤマペコ家を出発・・・30分後には会場入りでした。
もうすでに森林公園は賑やかです。
YOMESANはメインスポンサーで、会社の仲間と会場入りです。
彼女は仕事!!ヤマペコは遊び観戦(笑)
この差はいったい何なんだ・・・
まぁ、いいでしょう。。。

前日の夜は、昔の会社の仲間との宴会でした![]()

飲み屋から歩いて帰ったので、深夜の2時に帰宅・・・
睡眠時間3時間ほどでした。オレもまだまだ若いなぁ~なぁ~んてな![]()

今回もジャパンカップサイクルロードレースの
飲み友人&ヤマペコの全貌が見られる動画も撮影しました。
記事の最後にありますので、よかったら見てやって下さいね ![]()

まだレース開始まで時間があるので、サイクリングターミナルや
各ブースなどを見て回りました。相変わらず値段が高けぇチャリを
展示しています。買えねぇ~つぅの・・・![]()

でも、欲しいなぁ~
中学時代、宇都宮から日光の湯元温泉までサイクリングに
行ったのを思いだします。もう一度チャレンジしたい・・・
多分、完走出来るはず!!![]()

ゆるキャラ可愛いですぅ~![]()

いい歳こいて記念撮影です。ハジケちゃいました!!
ステッカーなんぞ貰ってご満悦![]()

飲み友人はいまだに独身貴族ですからね~
お金持ちっす・・・
TREK FACTORY RACINGのファンです。
このメーカーのチャリも大好きです。
買ってしまいそうな勢いでした![]()

飲み友人、最近ダイエットをし始めたが、
この自転車レースのお祭りにダイエットはないでしょう^^
早く飲むべと鼻息が荒いです ![]()

ハイ!!朝っぱらから乾杯です!!![]()

飲み友人は、飲ませておけば機嫌の良い男です。
トレックのメーカーの女の子から風船を強奪・・・
飲み友人もご満悦!!
意外と女好きなところもあるんです ![]()

ヤマペコは大、大、大好きですけどねっ![]()
![]()


で、まだレースまでに30分あるんで、また飲みます。
豚汁なんて買ってきてます・・・
ヤマぺコもアルコールは嫌いじゃないんで付き合います。
というかお酒は大好きです。ゾウさんは、も~っと大好きです![]()

そんなCMありましたね・・・知らねぇよな?![]()

いい気になって飲んでますと、レーススタートのご案内が・・・
慌てません。毎年観戦してますからね。
慌てるのはスタート30秒前で十分間に合います。
選手たちもリラックスムード・・・
緊張感が高まるのは、スタート10前!!
凄いON&OFFがきっちりしています。
で、いつの間にかロケットスタートしてましたね~ ![]()

動画ではスタートシーンばっちり撮れてますからご安心を!!
恒例なので古賀志山付近にも歩いてみました。
天気がすこぶる良く、レース日和です!!
歩いているだけで、汗をかいてしまいましたね![]()

去年は、走行中の選手と観客の接触があったようですね。
観戦マナーをいまひとつ理解してないのでしょうね~
選手はコース幅いっぱいに攻めてくるので、
イン際での接触が多いみたいね。気を付けないと・・・
自分の場合は、お酒を飲んでも選手に絡むな!!ですかね![]()

ワンカップでも飲みますかぁ~っていうことで、
ワンカップ!!![]()

家で朝飯食ってきたのに、焼きそば購入してるし・・・
リバウンド確定でしょうか・・・![]()
![]()


今年は一眼レフでの重要任務を任されてなので、いい気になってます。
飲んじゃえ、飲んじゃえ~![]()

またかよ飲み友人・・・
もちもちポテトWチーズっ!!おめぇさんも好きやなぁ~
はっきり言って、あまりレース見てないです(爆)
ヤツの場合、喉が渇く=アルコールレッラGO!!です![]()
![]()
![]()



気分が良いのでしょうか・・・ふざけまくりです![]()

放っておきましょう。君子危うき近寄らず・・・ってかぁ~![]()

おぉ、今度は、お茶でした。
でも、つまみがベルギーワッフルでした(笑)
飲み友人、糖尿病に気を付けましょうねっ!!![]()

おぉ~っ、こんな呑気なことやっている場合じゃないっ!!
最終ラップのご案内アナウンスが ![]()
![]()


で、優勝は、バウク・モレマ!!
飲み友人がファンのトレックファクトリーレーシングの
選手でした。良かったね~飲み友人 ![]()
![]()


ヤツの飲み応援が幸運をもたらしたのでしょう。
酒を飲んでも観戦マナーは、すこぶる良かったはず!!
動画にも表れますね。これが飲み友人です![]()

ん~っ、ヤマペコは、ちと五月蠅かったかなwww




コチラの動画もどうぞっ![]()

2015 JAPAN CUP CYCLE ROAD RACE - 2015 ジャパンカップサイクルロードレース
素敵なサウンドをONにしてお楽しみください。
不快だったらチャンネル変えてね![]()

では、では!!