先週の金曜日は、会社の新年会でした。
宇都宮のサウナ焼き肉南大門で、社員全員参加。
パワーも使う仕事も多いので、食う量が半端ないです・・・![]()

栃木和牛の高級極コースを注文しまくり・・・
本年度の幹事のヤマペコ、ちょっと請求が心配![]()

まぁ、大丈夫でしょう。足りなかったら、
会社のお金で何とかしておくれ~なぁ~んてな![]()

いや~みんなで飲んだり食ったりで、きっちり2時間楽しめました。
天気予報では、大雪になることを言ってたので、
その後は、足早にみんな消えて行きましたね。
宿泊してさらに飲みまくったグループもいるようでした![]()

南大門を出ると、風も強く雪が舞っている・・・
温泉に入ったのに、また体が冷えてしまったよ。
明けて土曜日!!
前から予定をしていた神奈川県は横浜市のみなとみらいパシィフィコで
開催されるジャパンフィッシングショー2016
を飲み友人と見に行くことに!!
ヤツは初めて見に行きます。

去年は、次男坊と三男坊を連れて行きましたが、
都合が悪く今回見に行けず残念。新製品の高級PEラインや小物を
ゲットしてくるので、セガレどもはかなり役に経つのですwww
朝起きてビックリ・・・
雪が7、8㎝積もって一面真っ白・・・![]()

茂木に住む飲み友人、無事に宇都宮に来れるのかと心配しましたが、
AM 7時にきっちりぴったり来ました。
高速にのってしまえば雪は無く、順調に都心に向けて車を走らせた。
埼玉辺りからは雨になり、東京ではもう止んでましたね。
ゆっくりのんびり途中朝飯食いながら走ってきたので、
AM 9:30に会場入りしました。おぉ、毎度のことながら賑やかでして、
んっ?でも、去年より混んでいないような気も・・・![]()

飲み友人はお初なので、何やら興奮冷め止まぬ様子?
ヤツは、陸っぱりの釣りはあまりやりませんが、
船釣り専門で生きてますからね。
今年の春のGW新潟マダイ釣りに向けてタックルを新調したいと
息を荒げております。船イカ釣りにも興味があるのだとか。
今年は太平洋&日本海で暴れまくりかもね。ねっ!!飲み友人!!![]()

何だか飲み友人、「時代は変わったなぁ~オレ達の頃はだなぁ」を連発。
フィッシングショーでの最新釣り具に目がキラキラでしたね。
和竿に興味をしめしたのか食い入るように見てましたぁ~
とても楽しそうだったので、横浜に連れてきて良かった良かった![]()

喉が渇いちまったなと飲み友人・・・
フィッシングショーならではの立ち飲み食いコーナーで一息。
強炭酸立川ハッピーハイボールを注文したが、
これ強炭酸じゃねぇよコレ!!微炭酸にも満たさねぇ![]()
![]()


飲み友人もキレる、キレる。
オレが作ったヤマペコハイボールの方が、売り上げ伸びるわアホっ!!
黒豚シュウマイは、うま~いっ!!![]()

超絶品。オススメっ![]()

腹も満たされたということで、各ブースを見学再開!!
徐々に人が増えてきたのか、混雑してきました![]()

飲み友人もヤマペコも基本シマノ派なので、シマノブースを
入念にチェック&トークショー見学。
飲み友人クルクル・・・![]()

ヤマペコもクルクルクル・・・![]()

何だか今年は新製品登場が少ないのか、
ヤマペコ的に全然盛り上がらず・・・
今年はコレが絶対欲しいっ!!春の販売開始になったら
即注文!!みたいなインパクトがあるものがな~い。
そんなシマノブースでしたが、今年はサーフヒラメロッドが欲しい。
5月には鹿島灘サーフにINしたいので、それまでには何とか揃えたい。
しかし、値段高いなぁ・・・ネッサ・・・![]()

真鯛を見るとヤツの目つきが変わるっ!!
ひとつテンヤや鯛ラバコーナーを食いいるように見ていた飲み友人でした。
今年もGWの新潟での飲み友人VSヤマペコの真鯛対決をお楽しみに!!![]()

アングラーズアイドル最終選考会も楽しみにしていたのですが、
日曜日開催ということで諦め・・・
ダブル化面少女も見たかったのですが、何処にいるのか分からず![]()

児島玲子さんのトークショーも好きなので、見たかったのですが、
帰りが心配になり、昼過ぎちょいには会場を後にしました。
また来年も来るで!!
来年は、会社の釣り仲間も誘ってみるかなと![]()

外に出るとめちゃめちゃ寒い。海からの風が強いわ~
駐車場から車を出しますと飲み友人・・・
「ここまで来たんじゃ横浜中華街行くべよYO~」と
何だよぉ~、すぐ帰らないのなら、
児島玲子さんの名物船長集合トークショー聴けたじゃねぇかよアホ!!
オレはプロ熟女アングラーファンなのっ!!コジレイファンなのっ!!![]()

ちょい飲み友人にムカつきましたが仕方ないです。
気を取り直しまして中華街へレッツラ・GO!!GO~!!![]()

久々に北京小路から進入してみました。
何か掘り出し物があるんじゃないかと期待しましたが、
何もなく撃沈・・・![]()

華正楼で飲み友人が、ヤマペコの子供達へのお土産として、
高級豚まんを購入してくれました。ズッシリと重いっ!!
これは美味しそうです。ありがとう飲み友人![]()

その他、家の玄関に飾る魔除けや幸運を呼ぶ飾りものを
購入していた飲み友人・・・爆買いしておりましたね![]()

ヤマペコは、YOMESANにではなく、自分にお土産![]()

珍しいストーンであしらったアクセサリーを購入!!
一瞬でピンと来たので、コイツしかないなと。
なかなかオシャレでしょう~![]()
![]()


岩座(イワクラ)というお店で買いましたよ。
なかなか店内も凝っていてセンスありましたね。
岩座のHPはコチラ!!
腹も空いてきたので、毎度馴染みの五福臨で!!
ここは安くて美味くて早く出てくるっ![]()

他の店での2000円代の中華食べ放題も良いかなと思ったが、
やっぱりここに来てしまう・・・![]()

初めてきた飲み友人もカタ焼きそばに惚れこんでましたね。
帰り道に家族に甘栗を買って駐車場へ・・・
ド田舎の宇都宮と違って駐車料金が高いのがムカつくところ![]()

都会は仕方ないね・・・
帰りは順調に飛ばしまして、ベイブリッジ通過・・・
飲み友人、「後ろからパッシングされたぁ!!」と怒りだす。
一番右側車線で後方からパッシング・・・
どんだけノロいんだこの車ぁ~wwwwwww![]()

「うちの地元の茂木のR123でパッシングするヤツはいねぇ!!」
と再び興奮モード・・・慰めるのに時間を要しましたね(笑)
宇都宮ナンバー見たら、あおらないでとここで書いておくね飲み友人![]()

宇都宮に帰って来てからは、当然こうなる訳で・・・
いつものぴんすけ!!![]()
![]()
![]()



キャンパ~イ!!![]()

連日、焼き肉だのラーメンだのチャーハンだとの
摂取カロリーヤバヤバのヤマペコ・・・
ヘルシーにいきましょう!!![]()

ヤバヤバと言いつつも、コイツといることがヤバヤバな
訳でありまして、今日の出来事で盛り上がり、
飲み過ぎ食べ過ぎ・・・![]()

濃イ目トリスハイボールウマウマスッキリ~オカワリ4杯目。
キタ-------------------ッ!!![]()

ぴんすけヘルメット変態星人~っ!!
天上に異常なし。ということで、
6杯目・・・イケイケGOGO!!NOMIYU-JIN
そんないつもの感じでふざけ終わりまして、
日産の自動運転の話しやら、エンジンの話しをしてますと・・・
「いつもブログ見てますぅ~
」

とお声がかかりまして。
おぉ~っ、感謝感激雨アラレ![]()

KUROさんというらしい。
ヤマペコ親子のような釣り家族にするのがモットーとか・・・
ありがたいですね。
釣り大好き、子供大好き、酒大好きのKUROさんなら大丈夫!!
飲み友人の記事もしかっり見てくれているらしくどうもです。
えらくぴんすけで飲み友人感激しておりましたが、
ヤツはあれがキャラですので・・・![]()

また、機会がありましたら、ぴんすけで飲みましょう。
そして釣りも一緒に出来たらと![]()

あまり飲まないつもりでいたのに、飲み過ぎてしまいまして・・・
ぴんすけマジックにいつも引っかかってしまうヤマペコでした![]()

久しぶりにぴんすけ店員さんとショット!!
ありがとね~![]()

で、本日は日曜日・・・
必要以上に楽しんだ後は、自分にストイックに!!
それがオレの信条!!



早朝8kmランニング&ハード筋トレ。
帽子から湯気が・・・頭上の水滴は全部汗どえす・・・(笑)
歯をくいしばって明日も頑張りましょう!!
今度の週末こそ釣り行きてぇなぁ~天候次第だね~![]()

では、では!!