ヤマペコブログをご愛読の皆様如何お過ごしでしょうか?
インフルエンザの大流行で警戒警報が鳴りっぱなし・・・
うちの三男坊もB型にかかりましたが、
軽く済みまして、今は飛んだり、跳ねたり・・・
若いヤツらはいいですね。回復が早い![]()

ヤマペコなんかインフルになったら相当寝込むかも![]()

毎晩、ウィスキーロックでうがいしてウィルス撃退ですwww
まぁそんなことはさておき、
先週金曜日は、三男坊の誕生日でした![]()

最近、釣りキチ三男坊から、バスケ野郎の三男坊に変身しつつあります。
ちょっとオヤジとしては悲しいけど、仕方あるまい![]()

でも、自然を愛し、お魚に敬意を払い、釣りに対する情熱は、
今も変わらず持ってます。時間がある時に、また竿を一緒に
振りたいなぁと思っております![]()



手の大きさが、高校2年のアニキと同じという成長著しい三男坊![]()

バスケに向いてるかもです。父ちゃんとしてはサッカーをやって
ほしかったが、今ではヤツの楽しそうな姿を見るとバスケで
良かったと思います。常に審判、相手選手に敬意を払い、
正々堂々とフェアプレイで挑む選手になれ!!![]()

この日の晩は、三男坊の大好きなラーメン屋でお祝いのはずが、
何故かパスタ屋さんでした![]()

お兄ちゃん、お姉ちゃんの意見もあったのかな?(笑)
三男坊の部活仲間のお姉さまがバイトをしてらっしゃいまして、
色々とお気遣いして頂きましてありがとうございました。
楽しいディナーを過ごせましたよ![]()

家に帰ったら、タルトが2つ・・・
YOMESANが三男坊の希望で買ってきたらしい。
三男坊は、ケーキが苦手・・・タルトは大好物なのだ![]()

かぁちゃん2つも買ってきて、奮発したみたいね~
今日は天気が良ければ、小名浜沖堤防にでもと思ったが、
午後から雨降りみたかったので、三男坊のバスケの試合観戦へ!!
宇都宮から足利まで高速使って1時間・・・意外と遠い。
ギリギリ試合開始に間に合いました![]()

2年生に混じって1年生数名もウォーミングアップ練習参加。
三男坊も頑張ってます。いや、ヤツはまだまだアマちゃんです。
もっと、もっと、も~~~~っと、覇気が欲しいところです![]()

緩急自在に操れるドリブラーになってほすぅぃ~のぅ~
なぁ~んてな。フットボ~ラ~じゃねぇ~つぅ~の![]()

1試合目見学して、体育館の寒さにオヤジヤマペコ限界に・・・
薄着で来たせいか、ブルブル鳥肌限界~っ・・・![]()

根性無しの人の事なんぞ説教出来ないオヤジです・・・![]()

でも、しっかりビデオ撮影はしたでぇ~!!![]()

お昼近くにもなり、腹も空いたので、ズラかりましょうかね![]()

R50を走行していたら、上州屋足利店発見!!
迷わずINしてしまいました![]()

宇都宮駅東店より、店内は狭く品揃えはイマイチでした。
でも、欲しかったルアーケースがあったので購入![]()

管釣りエリア用!!収納上手になりたいところですね。
いい加減、空腹も限界だったので、
前から気になっていた栃木市の煮干しラーメン屋へ直行!!
ナビの誘導のもとお店に到着しますと・・・
めんや天夢・・・静か過ぎ~![]()
![]()


暖簾(のれん)が出てねぇし・・・
色々と張り紙がしてあるじゃねぇかと、
車を降りて見てみますと・・・
な、な、なぬ?休業のお知らせ?
精密検査で入院?
初めてチャレンジするお店が、こんな状況になっているとは!!
店長さん、働き過ぎたのでしょうかと心配になりますぅ~![]()

フェイスブックやめんや天夢様のブログで状況は分かりました。
完全復活をお祈りしておりますね。
まだ一回も会ったことはございませんが、
「ヤバニボ、セメント一番搾り、セメント・鬼」
を味わいたいと思ってますので、くたばらないでほしいです。
3月には究極の煮干しラーメン食いに行くから、
頼むぜ店長!!ヤマペコより!!![]()

もう、腹も減り過ぎて、気持ち悪くなってきたよぉ~・・・![]()

胃液が出まくりで気持ち悪くなってくるぅ~
で、もんみやで栃木市のラーメン屋NO,2を見てみますと・・・
おぉ、支那そば屋じゃねぇかよ・・・
ヤマペコ大好きなので、検索しましてレッツラ・GO~!!![]()

支那そば蔵之宮へ到着!!
栃木市で40年続くおおみやで修行を続けた店主らしい。
2015.6にオープンした新しいお店だ。
メニュー表を見ると、シンプルにまとまっているが、
色々と面白メニューがあり、興味をそそる^^
ヤマペコ、初めてのトライだったので、
チャーシュー麺の大盛りネギトッピングで!!
醤油&塩がありましたが、今回は純粋な醤油系で。
しかも麺大盛り~っ!!
wwwwww![]()

だ、だ、大丈夫だぁ~早朝8kmランニングこなしてきましたから![]()

栃木市で最強支那そばと言われるだけあり!!
無化調仕上げのあっさりスープ。豚と鶏のみのダシで仕上げるスープ。
健康に優しいラーメンで旨過ぎ~っ!!
若者よ、二郎系ラーメンなんぞ食わずに、
この支那そばをオススメする!!![]()

何故か餃子も注文・・・
これまたビック餃子でビックリっ!!
ジューシーではないが、皮がモチモチで、
ニラが効いたパンチある具で、久々にノックアウト喰らった。
支那そばの塩もあるので、次回はそれにチャレンジだね![]()

月に一度の刀削麺もやっているらしい・・・
明日、21日にパフォーマンスもみれるとか![]()

なかなか面白いお店を見つけたよ![]()

帰りのお支払の時に、蔵之宮の奥様でしょうか・・・
究極の美人であります。間違いなく誰から見ても、
綺麗な方でしょう!!そんな奥様から折り紙楊枝入りを![]()

素敵なサービスでリピーター間違いなしですねっ!!
美味しかったぁ~大大満足。
おぉ・・・明日は、飲み友人が遊びに来ると言ってたな・・・
何かドラマが起きそうで楽しくなるかも![]()

では、では!!