Quantcast
Channel: 全力親子釣り紀行!!ヤマペコブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 323

蕎麦とハマグリと焼酎は最強の組み合わせ!!

$
0
0
 
イメージ 24
 
 
 
ハロ~エブリバーデェ~!!
 
寒さに負けず皆さん元気でしょうか?
 
ヤマペコは、いつもパワフルですよぉ~・・・
 
何でそんなスタミナがあるのかって?
 
そりゃ~仕事6割、趣味に4割に徹してるから!!
 
会社の為に命を捧げている方、ごめんなさい・・・
 
もっと方の力を抜いてみぃ~
 
違う明日が見えるってもんよ。なぁ~んてな
 
リラックス、リラックス~~~~~~~ッ
 
ムム、そんなこと言っている場合ではない・・・
 
4人の子供が金食い虫盛り!!稼がなくては~!!
 
 
いつも息抜きヤマペコ父ちゃん、
 
今週末も茨城県は大洗サンビーチにて、
 
ハマグリグリグリグリの狩りに!!
 
 
男ってヤツは、狩りが上手いヤツが、
 
女にモテるんだよね。。。
 
世界はそういう風に回っているっちゅうもんよ。
 
 
頑張っていきましょうかぁ~
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
今回は、会社のサイボーグジィジィ夫妻、ジャンボ、役所SSさん、
 
そして飲み友人とヤマペコの4人で参戦。
 
ジャンボは朝一で那珂湊で、ハマグリ?ホンビノスガイ?や
 
お魚を購入してきたらしい。
 
市場でアンコウ鍋定食もガッツリ食ってきたとか・・・
 
朝が強いジャンボです
 
というか、これからハマグリ獲りするのに、貝を買うなっちゅう~の
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
干潮はお昼過ぎ・・・
 
余裕をもって朝の9時半から砂掘り大会
 
ココ堀れワンワン!!ココ掘れニャンニャン!!
 
膝下ぐらいの所で、ホジホジしてみますと、
 
ガリガリガリと財宝のアタリが!!
 
 
 
ヒットチャ~ンス ビックチャ~ンス
 
ジィジィの目の色が変わる・・・www
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
しばらくしますと、西部警察の大門部長こと、
 
海老中毒さん発見!!
 
奥様と長男君と来てきましたよ
 
 
イェ~~~~イ!!、2週間ぶり~
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
(海老中毒さんのブログから画像拝借)
 
オレっちは、いつもと変わらずこんな感じ・・・
 
おバカだねぇ~
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
(海老中毒さんのブログから画像拝借)
 
久慈浜のボートスペシャリストの雅丸さんと久しぶりの再会。
 
ムムム、お若い奥様とラブラブ穴掘り羨ましいですぅ~
 
世間話たくさん出来て楽しかったです
 
5月の久慈浜BBQ大会楽しみにしております。
 
参加するどぉ~
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 15
 
夢中で砂掘りしてましたら、いつの間にか干潮・・・
 
そろそろ良かんべということで終了!!
 
今年は、ハマグリ当たり年だよ!!
 
宇都宮ヤマペコ軍団大大大満足-----------っ!!
 
 
まぁ、波も穏やかでコンディションが良かったからかな。
 
飲み友人、ジィジィの奥様を口説きに・・・
 
この年増好みめっ!!
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 16
 
イキの良いハマグリちゃん、今週末もゲット。
 
ん~っ、今回はどんな感じで召し上がろうか・・・?
 
まずは、砂を吐け吐け・・・三種盛り
 
一晩、冷暗所で眠って貰いましょうかね。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
砂掘りで異常なカロリーを消費した為、カロリー摂取へ!!
 
いつもの大洗のかあちゃんの店へ
 
飽きもせず同じ所を通い詰める宇都宮軍団・・・
 
皆さん、釜揚げシラス丼定食。
 
生シラスは、今回販売していなかったです
 
 
 
 
 
イメージ 17
 
イメージ 18
 
役所SSさんとヤマペコは、
 
ぶりカマハラス定食を注文!!
 
久しぶりに煮魚食べたが、
 
ぶりカマ、脂ノリノリでヤバイ。旨過ぎ~っ!!
 
煮タレを白飯にかけたら、
 
ご飯が美味しくて、ワシワシを食ってしもうたですぅ~
 
 
 
 
 
 
イメージ 19
 
帰りに那珂湊の市場に寄って、
 
カツオの刺身と、サーモンを購入して宇都宮へ。
 
そうそう、ホッケの干物も買ったっけ。
 
15時過ぎてたので、ちょっぴりマケてくれた
 
次回は、もっと、もっとマケとこれよぉ~
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
恒例の砂掘り反省会へ!!とは言っても2人だけ (^_^;)
 
宇都宮に帰って、直行もつ焼きぴんすけ
 
画像を見ると、2年前前より格段に食べ物が少ない・・・
 
飲む量は相変わらず、変わらないけどね・・・
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
2軒目は、居酒屋こはるへ!!
 
今回も益子のお酒です。美味しいから
 
4合瓶で我慢してやらぁ~と飲み友人・・・
 
飲みっぷりがカッコえぇですぅ~
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
こはるオススメのタコ揚げがまたうめぇ~のなんの!!
 
酒がススムでござる
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
三軒目に行かねぇと、オレ、死ぬぅ~と申しますので、
 
仕方あるまい・・・お付き合いしましょう
 
餃子は、やっぱり宇味家です。
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
たまには飲み友人とじゃなく、こんな若いチャンネイと、
 
ニンニクたっぷりの餃子をア~ンしながら食べたいもんだぜ・・・
 
その後、ニンニク臭たっぷり同士でどこかへ消えて・・・
 
なぁ~んてな
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 20
 
つまんねぇなぁ~飲み友人と水餃子かよ・・・
 
ホットな焼酎がオレを少し慰めてくれるわ・・・ハァ~
 
 
 
 
 
 
イメージ 21
 
そのうち野郎二人酔い潰れ・・・(笑)
 
どうやって帰ってきたのか記憶が無い・・・
 
多分、オレっちは、電車で帰宅したと思うがね・・・
 
翌日、電話で聞いた話し、
 
ヤツはビルとビルの狭間で寝ていたとか。
 
おめえは、二十歳代の若造かっ!!ちゅ~~~の?
 
よく凍死しなかったなと・・・
 
大丈夫っしょ!!不死身なヤツだからwwwwwww
 
 
 
 
 
 
 
 
そんな変態飲み友人は放っておき、
 
翌日、日曜日は、蕎麦の会の例会の日だ!!
 
遅刻は許されない。気合い入れて行きましょう
 
AM9:00に近所のコミュニケーセンターへ。
 
ヤマペコ、今日はこの行程をマスターしてやるというテーマを
 
決めて蕎麦打ちに挑む!!
 
やはり今回も自分が頑張っている姿の画像が欲しかったが、
 
そんな余裕なんかなく、ことごとく時間が・・・
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
でもこんな画像はしっかり!!
 
今日のまかない蕎麦は、鴨汁そば!!
 
打ちたての蕎麦に鴨汁~っ!!
 
史上最強にうめぇ~~~~っ
 
 
これだから蕎麦打ちやめられないな・・・
 
師匠の方々、ありがとうございました。
 
 
(二日酔いなんて一発でブッ飛ぶぜよ~)
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 22
 
お昼で終わりだったのですが、
 
師匠たちは、3月に蕎麦打ち大会があるということで、
 
特訓があるとかで・・・
 
ちょっぴり見学させて頂きました。
 
やっぱり、色んな方の蕎麦打ちを見ることで勉強になりましたね。
 
 
ヤマペコも精進あるのみっ!!
 
もっと、もっと上手なりたい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 23
 
ヤマペコが打った1kgの蕎麦。
 
師匠が蕎麦にはウマい焼酎がぴったりなんだと言って
 
いたのを思い出し、スーパーで買ってきちゃった
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
今晩は、打ちたての蕎麦と、高級焼酎?と
 
クソ寒いサンビーチで頑張って獲ったハマグリ、
 
那珂湊で購入したサーモン&カツオ刺身。
 
ハマグリは、蕎麦に合わせてシンプルな酒蒸しで
 
 
YOMESANも子供たちも満足!!でしたぁ!!
 
 
あっという間に蕎麦が完売・・・
 
次回は1.5kg打たないと間に合わないかもです
 
 
では、では!!
 
 
 
 
イメージ 24

Viewing all articles
Browse latest Browse all 323

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>