おばんですぅ~![]()

いや~冬将軍が舞い降りてきてめちゃくちゃ寒い日本!!
寒さとインフルエンザに負けないよう
毎日、ニンニク摩り下ろして食べているヤマペコです。
家中がニンニク臭で家族が大迷惑らしい![]()

今週末も元気に釣行記事を書いていきましょう!!![]()

土曜日は、かなり冷え込むのと風が強い予報だったので、
小名浜沖堤防釣行を断念。沖堤防で凍死したくないので![]()

そんな訳で、三男坊と釣り具屋魔界巡りや
美味しい「生」食パン専門店に行ってみたりで終った。
日曜日の釣行は何処にしようかと三男坊と悩み、
これまた予報が最低気温が-8℃、最高気温が2℃と極寒だったので、
海への釣行は断念しまして、管理釣り場で遊ぶことに!!![]()

先日、横浜で開催されたフィッシングショーで
管理釣り場入場無料ご招待券を2枚頂きまして、
コイツを利用させてもらおうかと!!![]()

栃木県にある管理釣り場7ヵ所が選べる。
ググってみますと、面白そうな管理釣り場が!!
バス釣りとトラウト釣り両方出来る所がありましたぁ~
栃木県は大田原市にある
アングラーズパークキングフィッシャーです。
迷わず二人ともここに決定~っ!!![]()

AM5時半に宇都宮を出発しまして、7時ちょい前に到着。
一日券で大人と中学生で7000円近くかかるところを無料で!!
ありがたき幸せですぅ~感謝!!![]()

この時間帯で-6℃・・・ブルブル震えまくりぃ~![]()

本日の釣行はいったいどうなってしまうのでしょうか・・・
アングラーズパークキングフィッシャーのエリアはこんな感じ。
今日は5号池ではイベントがあるとかで一般の方は入場禁止。
他の池で遊ぶことに!!![]()

イベントは盛り上がっているようでした。
白熱した戦い?![]()

ヤマペコ親子は4号池で遊んでみました。
さっそく三男坊のアカ金スプーンに連発!!![]()

やはり管理釣り場でも朝はアカ金が効くんだなぁ~![]()

30㎝ほどのレインボーが釣れ続きます。
ヤマペコはというとカラー選択をミスりましての単発でした。
30分ほどトラウトと戯れましての本命の池へ移動
!!

ブラックバスが生息するポンドエリアへ!!
人工ストラクチャーが点在するいかにも釣れそうな雰囲気。
先客は13名ほど・・・
スタッフの方にお聞きしますと、朝一でポンドエリアに来て
欲しかったようで。フレッシュなバスを放流したようでした![]()

ここは地下水を流している為、水温は安定しているようです。
他の管理釣り場のように魚の活性にバラツキは出てこないようだ。
初めて来たので、パターンがつかめず親子で苦戦・・・![]()

周りではポツポツと上がっているようで。
数が伸びている方は、やはり常連さんっぽい![]()

この状況を打開するには、的確なルアーローテ!!![]()

行け~~~っ!!釣りバカ三男坊~っ!!(^O^)/
ハードルアーからゼロダンに変更し、
点在するストラクチャー周りをネチネチと攻めていきますとぉ~
HIT!!
やはりいたようで!!![]()


35㎝ほどの豊満グラマラスボディバス!!
なかなか良いんじゃな~い![]()

こうなると勢いは止まらない・・・
またまたHIT!!![]()

いやらしいくらいのエロチックボディバス!!
サイズアップ~っ![]()

イケイケGO!!GO!!![]()

HIT!!HIT!!ロマンチックが止まらな~~い![]()

マッチョマンタイプバス!!
はしゃぎ過ぎだぞ三男坊~っ![]()
![]()
![]()
![]()




またかよお前ばかり・・・![]()

神がかってる~っ!!
完璧過ぎる体高・・・
管理釣り場でこれだけのサイズが出れば満足![]()

ヤマペコもちゃんと釣りましたよ。
チビバスですが何か?![]()

親子ブラックバス対決は、
三男坊9匹、ヤマペコ3匹で三男坊の勝利!!
オヤジ完敗・・・![]()

あまりの寒さに我慢出来ず、エリア内にある食堂で温かいおうどんを注文。
店員さんが一味や七味もありますが、
ジョロキアもありますよ。良かったらどうぞと言いますので、
辛いもの好きのヤマペコは、試しに5振りほど投入~っ!!
一口汁を飲んだ瞬間、目頭がカーッと熱くなり、一気に汗が放出!!![]()
![]()


奥で店員さんがニヤけておりましたぁ~![]()

ジョロキア恐るべし・・・
PM3時を回ったので、トラウトエリアに戻り夕飯のオカズ確保へ![]()

家族5人分の魚を釣り上げるのだ![]()

ラストスパートということで、ここでも対決を試みたが、
またもやアタリルアーを完璧に的中させた三男坊の勝利・・・
三男坊4匹のヤマペコ1匹でした![]()

悔しくて今夜は枕を濡らして眠りにつきそうであります。
食べ頃サイズのお魚なので、ムニエルにしようかなと!!![]()

今日も一日親子で白熱したバトルを楽しめました。
アングラーズパークキングフィッシャーのスタッフの方々は、
とても親切で対応が良い印象を受けました。
また機会がありましたら遊びに行きたいですね。オススメですよ!!
来週末は、冷え込みがおさまるといいなぁ・・・
というか木曜日あたりに大雪になる予報が出てるってホント?
またまたやんなっちゃうなぁ~
では、では!!