Quantcast
Channel: 全力親子釣り紀行!!ヤマペコブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 323

小名浜沖堤防ラストロックフィッシュゲーム!!

$
0
0
イメージ 21





おばんです・・・

GWが早く来ないかと今から楽しみなヤマペコです

何と言っても人生初の10連休~っ!!

でも、中日に1日仕事で出なくちゃならないのだけど・・

4月から郡山から仙台に勤務地が移った長男坊の所へも

家族で遊びに行きたいし、宮城県に行くのなら、

石巻まで行って旨い海鮮もの食べたい。金華サバもいいね~

でも、シーズンは終わってるのかな・・・?

久しぶりに飲み友人との船釣りもしたいし~

サーフヒラメも行きたし~

小名浜沖堤防でもハイシーズンのシーバスも狙いたい。。。

やりたいことだらけです。さてさてどううなることやら・・・

金が足りねぇわなコリャ






イメージ 1

先週の木曜日は、YOMESANも仕事が遅く、

三男坊とふたりで晩飯!!

三男坊がラーメン屋のラーメンカレーセットみたいにして~

腹いっぱい食べた~~~いというので・・・

塩タンメン野菜マシ&カレーを作ってみた

三男坊のヤロ~喜んで食べてましたね

ヤツはバスケ部活でカロリー消費してきたが、

そんなに仕事で動いていないオヤジが同じ量を食べて良いものかと・・・

あまり意識もせずに息子と同じ量を食べちゃいますたぁ~~~(笑)

教えてあげようホトトギス・・・

子供は腹いっぱい飯を食わせると決してグレたりしない。これ法則。






イメージ 2

金曜日は働き方改革を先取りしましての有給休暇を取得!!

鹿島灘サーフヒラメ調査に行ってみたが、なんと超ベタナギ・・・

地形変化も無く仕方ないので、ヘッドランド周りを探ったが、

ヒラメからの反応はありませんでした。

漁船が大接近していたので、しばらく凝視してますと、

シラスを捕獲していたようですね。

本格的にヒラメシーズン開幕はもうちょいかなぁ・・・

昼間飯は体が無性に煮干し系ラーメンが欲してしまい、

水戸市にある中華蕎麦みうらに行ってみました。

お昼時に行ったらば行列をなして混んでいたので、

時間をずらしてエントリー!!

何とか特性煮干しラーメンを食べることが出来ました

和え玉ももちろん追加してニボニボ満喫!!

栃木もに煮干し系の天夢やのじじがありますが、

みうらのポテンシャルもなかなかでした。

また来るで





で、週末の土曜日に突入・・・

潮が引くので、大洗サンビーチにハマグリ狩りへ

サイボーグジィジィ&バァバァ、タヌ~、バタヤン、ヤマペコの

5人で砂堀してきましたぁ!!


ビーチにカメラを持って行くのを忘れたので、画像は無し・・・





イメージ 3

ハマグリ狩り初体験のバタヤン!!

ユーチュバーなので、ヘッドカメラをいつでも装着

新鮮ハマグリを獲れたので、満足しての浜上がり





イメージ 4

波を何度も被ったので、パンツまでビッチョビチョ!!(笑)

初心者に有りがちな失敗だ





イメージ 5

昼間飯はみんなで那珂湊の森田屋で

ユーチューバーバタヤンまたまたヘッドカメラを装着~っ

飯時は外しなさいっ!!(笑)





イメージ 6

いつでもヘッドカメラで動画撮影・・・





イメージ 7

岩ガキも旨そうに食っておりました

どんな風にYou Tubeにアップするのか楽しみ~(笑)

釣りも始める為にタックルも揃えたバタヤン!!

一緒に釣りに行くのが楽しみなヤロ~だ





明けて日曜日・・・

今週末もまたまたロックフィシュゲームを楽しむために、

釣り友8さん、三男坊、ヤマペコとで小名浜沖堤防へ!!




イメージ 8

またまた第一沖堤防13番にきてみた

すると堤防先端には一人のカレイ釣り師がいた。

しかも6本高射砲体制!!

竿を出し過ぎっしょ。欲張りなんだから~(笑)

こちらはお邪魔しないよう外側を攻めていきましょうかね





イメージ 20

ヤマペコはいつもの鬼ころしで・・・

今回のおつまみは熟成アクアの汁に漬け込んだ各種ワームですぅ~

いや~一口噛んだら、吐き気がするほどマズマズマズ~~イ

おつまみ大失敗



気を取り直してテキサスリグで堤防へチ際を探ってますと・・・

コンコンコンッ!!ガツンというアタリに合わせを喰らわせますとぉ~




イメージ 9

小さめながらもアイナメがヒット!!

おっ、これは出だしが良いね。今日は期待出来るかな?





イメージ 10

開始から1時間半経っても8さん、三男坊にアタリ無し・・・

ここは見切りをつけてポイント移動しようということに



イメージ 11

ポイント移動してダウンショットリグで

探りを入れていた三男坊にクロソイがヒット!!

ライトタックルで挑んだ為になかなかのスリルが味わえたとか




イメージ 13

即行神経締め&血抜きをしてクーラーへ!!

お魚は美味しく食べたいものですから





イメージ 12

スコーピオンにブレニアスという異色の組み合わせ。

使用感は悪くないと思われる

これでビックアイナメが出たら最高だろなぁ~(笑)






イメージ 14

8さんは前日仕事だったせいかお疲れ気味でした・・・

最後の頃には、こんな姿勢で頑張っていた。

新しい釣り方なのだろうか?ニュータイプなのかっ!?(笑)





イメージ 15

残念ながら釣果の方はこんな感じで・・・

前日の土曜日には釣り友のナベちゃんが

13番でアイナメを大漁に上げたという情報が入った。

おぃ!!ナベちゃん!!聞いてるか?

だからオレ達の分を残しておいてねと言ったでしょうが~~~

やっぱりナベちゃんは乱獲し過ぎ(笑)


そんな訳で、今シーズンのロックフィッシュゲームは終了。

次回はいよいよ沖堤防で始まるであろうシーバスに狙いにチェンジ!!





イメージ 16


イメージ 17


イメージ 18


イメージ 19

沖堤防上がりのランチはいつものラーメン屋は飽きたので、

いわき市にある港から近いーめん輝に初エントリー!!

メニュー表を見て一発で決まりっ!!

釣り友8さんとヤマペコは、角煮らーめん【味噌】

三男坊は、鶏竜らーめん【味噌】

角煮がヤバイくらいにトロットロ~

これは世界最強~っ!!

濃厚なスープに合うしかっりとした麺もご納得!!

最高の一杯になりました

三男坊の鶏竜らーめんもボリ~ミ~でして、

唐揚げも揚げたてを即提供で、パチパチ音がしてたとか

いわき市にある未開拓なラーメン屋はまだまだあるので、

今後、開拓して行くのが楽しみである。



では、では!!


イメージ 22


Viewing all articles
Browse latest Browse all 323

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>