Quantcast
Channel: 全力親子釣り紀行!!ヤマペコブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 323

ニューフェイス君とのコラボ釣行!!

$
0
0
 
イメージ 29
 
 
 
先日、・・・いや、もう数ヶ月前だろうか・・・
 
会社の若い方に、ブログをやってませんか?と声をかけられた。
 
ほんの一部の人間しか教えてないのにびっくりしたのを
 
覚えている。どうやら大洗沖堤防などで検索したら、
 
ヤマペコブログがヒットしたようで・・・(^_^;)
 
(現在、大洗沖堤防へは渡れない)
 
画像などを見たら、あれ?会社の人じゃね?みたいな感じ
 
だったのだろう・・・どうやら世間は超狭いようだね。
 
 
会社のニューフェイス君をスー君と呼ぶことにしよう^^
 
このスー君こと我が社のヒラメハンターだったとは知るよしも
 
無かった・・・海から渓流まで釣りをこよなく愛する青年だ。
 
今一番力を入れているのが、ヒラメだそうな。
 
そして、今年から鮎のと友釣りも始めるとか・・・
 
止まることを知らない釣りバカですなぁ~
 
人のこと言えませんが・・・(^_^;)
 
今年は鮎でもご馳走になろうかな・・・
 
 
前々から一緒に釣行したいねと言う話しはしていたのですが、
 
会社での部署も違うのでなかなか実現出来ず、
 
本日、やっとこコラボ釣行が出来ることに!!
 
 
待ち合わせはAM 4:00!!
 
陽が昇る頃に阿字ヶ浦突堤付近に集合という約束で!!
 
会社のサイボーグジィジィも来る予定でしたが、
 
用事が出来たとかで、次回持ち越しです。残念。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
AM 4:15分に茨城県は阿字ヶ浦海岸の突堤に到着。
 
すでに突堤には釣り人がいっぱい・・・(^_^;)
 
どれどれ、スー君は来ているかな?と周りをキョロキョロ。
 
車も無いし、まだ来てないようだねということで、
 
お先にブリームゲームの準備を整え、いざ調査開始!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
阿字ヶ浦突堤の真ん中付近は、クロダイのフカセ隊が陣取り。
 
先端付近は、サビキと投げ釣り隊が陣取ってますね^^
 
サビキの方のバケツを見ますと、
 
あらまぁ~アジの20㎝越え級が数十匹入ってましたよ。
 
アジ好調みたいね
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
突堤南側をライズポップで攻めていくことにしましょう!!
 
数メートル間隔で移動してはキャストして探りますが、反応がありません。
 
一番オイシイ時間帯にこれだと気分が乗りませんのぅ~
 
 
 
しかし何だろ・・・ニューツインパは使用感いいな。
 
オレに合ってる・・・
 
家にある我が家の家宝の14ステラは硬いんだよね。
 
性格が硬いっていうのか・・・
 
売っていた値段の8割増しぐらいで販売するので、
 
誰か買いませんかね?^^
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
突堤から200mほどランガンしてきますと、キスポイントに。
 
キスハンターさんが2人おりましたよ。
 
しばらく横目で見てますと、なかなかの良型のシロギスが2点掛け!!
 
つかさず近寄りましてお話ししますと、4色付近でアタリが出たとか。
 
アジと同様20㎝チョイ越えのキスでした。
 
茨城の海もキス本格的に開幕したようですね~イイ感じ (*^^)v
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
磯崎港方面のサーフには、ヒラメハンターさんがいますね。
 
まだ釣果は出ていないようです・・・
 
おぉ、撮影している場合でない。ブリームをキャッチせねば!!^^
 
ライズホップで反応が無かったので、
 
バイブやミノー、ネガカリノタテなどで攻略していきますが、
 
反応が無いんだよねぇ・・・困ったな・・・
 
今日こそ、ブリーム(クロダイ)に会えると思ったが。
 
そんなに甘くねぇのかぁ~(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
阿字ヶ浦突堤の北側のサーフも攻めに入ってみました。
 
反対側の突堤までランガンです。かなり歩いた・・・
 
前回、阿字ヶ浦に来た時より、水温が少し下がったのだろうか。
 
ちょい冷たく感じたのは自分だけだろうか・・・
 
 
 
 
 
 
 
反応が無いので、また元に戻って流し攻めして帰ろうかなと思って
 
ましたら・・・どこかで見たことがあるような体型の青年が
 
こちらに向かって歩いてくるではなか・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
おぉ、ニューフェィス君ことスー君ではないか~
 
どうやら、二度寝しちまつたらしい (笑)
 
釣行前夜の二度寝危険です・・・
 
自分も何回かありますが、必ずと言っていいほど、
 
寝坊確定です (^_^;)
 
 
もう、AM 7:00過ぎてるよぉ~
 
と言うことで、一緒にランガン
 
 
ブリームとヒラメをキャッチ出来れば、
 
最高傑作の釣行になるではないか!!
 
頑張って行きましょう (^O^)/
 
ブリ―ム&ヒラメの夢のコラボ釣行だ。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
イメージ 11
 
お互い持てる力を出し切って攻めに攻めますが、
 
全然、期待に応えてくれないブリーム&ヒラメ君・・・
 
今日はダメな日なのかぁ!? (・_・;)
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
もういいっ!!シーバスでもなんでも来いっ!!
 
と張り切ってみますが、不在だったようです・・・
 
 
 
 
そのうち、スー君の気配がしないなと思ったら、
 
視界から消えていました・・・
 
多分、向こうのサーフに移動したのかと・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
陽が昇って気温上昇。熱いです。
 
ウェーダー内部が危険なことになってます・・・
 
股間寝れ濡れ&ムレムレ?ヤバイッすよこれ~ (・_・;)
 
あまりの気持ち悪さに脱ぎまして・・・
 
下半身だけびっちょりにびっくり。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
爽快スタイルに変身!!
 
うわ~っ、ほんとチ○ポが死ぬかと思ったぜ・・・
 
もう、あまり使わないと思うが、死ぬのはまだ早いな (爆)
 
オレ、真夏はウェーダー履けないかも~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 15
 
イメージ 16
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 17
 
爽快スタイルになったので、突堤からブリーム狙いで!!
 
突堤の際に生えた海藻付近を攻めますが反応無し・・・
 
もう、オラは本日、モチベーションダウンしました。
 
やれること全部やってダメだからもうOK!!^^
 
 
 
 
 
 
すると、スー君もこちらにやってきたようで・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 18
 
彼はまだ諦めてないようで・・・
 
これ必殺技の仕掛けなんですぅ~とおもむろに試合展開。
 
キミは股間はムレてないのかな?^^
 
平気な顔して頑張っているというか楽しんでいるようだ。
 
OK!!矢沢っ!!^^
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 19
 
ヤマペコは早朝からのランガンで疲れ果てまして終了。
 
スー君はまだまだ若い。まだ頑張るということで、
 
私め、お先に失礼することにした。
 
ガンバレ、スー君!!なんとかヒラメ一枚ゲットしてくれよぉ~
 
月曜日、会社で釣果を聞く事にしよう。
 
 
そうそう、小名浜沖堤防も行ってみたのだとか。
 
次回は、会社の皆で小名浜沖堤防釣行しましょう!!
 
今年の夏はスー君との釣行も増えそうだな^^
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 20
 
イメージ 21
 
久しぶりに那珂湊市場でお買い物して帰ろうかなと。
 
家族にでかいクロダイ釣ってくるから楽しみに待ってろ
 
なんて、でかい事ぬかしたバツだろうか・・・
 
そういうことは言うものではないな (・_・;)
 
2皿500円のホウボ12匹とホタテ稚貝15枚500円を購入。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 22
 
先日、ヤマペコの誕生日前夜祭の時に、ミックスBBQを
 
ご馳走になりましたので、飲み友人にお土産でもと
 
ちょっと茂木のご自宅に寄らせて頂きました。
 
勝手にキッチンに入って、食材も勝手に利用して料理です。
 
ミックスBBQのお返しですよぉ~^^
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 28
 
イメージ 23
 
ホウボウの塩焼きとホタテのバター醤油焼き&さや炒め。
 
これ最強にうまいですね。
 
ホウボウは煮付けも最高ですが、塩焼もまいうです^^
 
150円の冷やし中華はヘルシーじゃないなぁ~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 24
 
飲み友人は定期的に益子焼教室に通っているらしい。
 
外人の先生なんだとか・・・珍しいな^^
 
何でも日本に来て20年以上経つのだとか・・・
 
飲み友人の作った壺がいくつもある。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 27
 
帰りに豆くれた・・・
 
くれるのは良いが、量が半端ないのだ・・・
 
食べきれないしと断るが、どんどん持っていけと・・・
 
さすが田舎の農家は違う^^
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 26
 
次こそブリームをゲットして刺身にしてやるわい!!
 
そこにブリームがいると信じて投げ続けるしかないっ!!
 
入念な対策を施して挑んでみようと思う^^
 
カメハメハ~!!
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 25
 
家でもホウボウの塩焼きとホタテバター醤油焼きだったのは
 
言うまでもない・・・うまい、うまいと好評でした^^
 
 
 
では、では!!
 
 
 
イメージ 29

Viewing all articles
Browse latest Browse all 323

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>