Quantcast
Channel: 全力親子釣り紀行!!ヤマペコブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 323

それなりに生きているんです!!

$
0
0
イメージ 13
 
 
 
久しぶりのブログ更新になってしまいました・・・
 
本人、最近疲れているんでしょうか (^_^;)
 
あまりヤル気無し・・・まぁ、そんな時もあるでござんす。
 
でも、それなりに休日は充実してたような・・・^^
 
 
 
では、手始めに・・・
 
先々週だったか久しぶりにサーフヒラメを単独で狙いにいきました。
 
場所は茨城県は鹿島灘の大竹海岸&とっぷさんて下のヘッドランド近辺。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
朝マヅメと昼時の下げ初めを狙いましたがボウズ・・・
 
ライバルは多数おりましが、誰もカレも不発だったような・・・
 
今シーズンのサーフヒラメはこれにて終了~
 
数えるほどしか行ってねぇなぁ~
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
来年は5月のGW明け頃からやってみようかなと
 
まだまだ修行の身なので、ゆっくりのんびりぐちょりと気長に
 
楽しんでいきたいと思います。めざせ座布団!!
 
こんな顔のおっさんがおりましたら、声でもかけてやって下さいね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
それなりに飲み友人とも飲んでおりましたです。
 
ヤツもすこぶる元気でして。。。
 
いや、元気過ぎる・・・
 
新規開拓で、昼から飲めるという鳥っちょに行ってみましたよ。
 
このお店のトリカブトじゃなく、あぶねぇあぶねぇ・・・
 
鶏のカブト揚げが最強に美味しかったです。
 
3階もあるんで何とか宴会できそうです(笑)
 
ちと狭いけど・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
な、な、なんと!!
 
劇団四季のミュージカルも観てきましたよ。
 
ちょっと似合いませんかね・・・
 
飲み友人は、ミュージカルマニアなんです。
 
自分はそれほどでもないんですが、たまには見た方がいいよということで、
 
飲み友人が、S席を手配してくれました。ありがたいことです
 
栃木県総合文化会館で盛り上がっちゃいました^^
 
クレイジーフォーユーおもろかったです・・・
 
ヤマペコ、1/3は寝とったですが・・・
 
飲んでから行ったのが悪かったな。眠気には勝てませんでした。
 
隣の飲み友人も寝ていたしね・・・w
 
 
 
 
 
 
いつの間にか師走に突入しちゃいましたね。
 
ちょっと早い気がしたが、小名浜沖堤防に穴釣りへ!!
 
目指すはやっぱりナメガレイかな
 
会社の釣り仲間のサイボーグジィジィとアンちゃんとヤマペコの
 
3人で突撃です。ジィジィとアンちゃんは、竿納めの覚悟で挑みます。
 
ヤマペコは、30日にもう一回沖堤防行って竿納めかな^^
 
この日は、三男坊も部活が休みだろうから、
 
久しぶりにオヤジと遊んでくれるかも
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
やっぱり師走に入ると寒いね。
 
完璧に防寒して行かないと、エライ目に合うこと間違いなしだYO~
 
一番体温を奪われやすいのが首筋だよ。手先より首筋!!
 
ここが保温されていると、極寒沖堤防でも耐えられると思うな^^
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
今回は、小名浜第2沖堤防の6~7番の間のポイントです。
 
AM 5:30に沖堤防到着。ジィジィ&アンちゃんが、
 
仕掛けをセットしている間に、ヤマペコはシェイクダウン!!
 
小気味良いアタリで出迎えてくれたのは、
 
やはり、ドンコ君でした
 
今年も会えたねドンコ君・・・
 
相変わらず肌がスベスベですね
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
陽が昇ってもドンコ君・・・
 
コイツのオンパレードってヤツですかね~
 
ナメタのオリジナル天秤仕掛けにもドンコばっかり・・・
 
型は大きいので25㎝ぐらいでしょうかね。
 
まだまだ肝っ玉が小さいですわ
 
1月に入ればマグナムドンコも上がるでしょうね
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
ヤマペコは、フォールフィッシングタックル2本出しました。
 
ジィジィは、穴仕掛け2本と投げ1本。
 
アンちゃんは、穴1本と投げ1本。
 
何故かジィジィに、魚がヒットせず・・・
 
アンちゃんは、時たまドンコ・・・
 
 
必殺のナメタ寄せ寄せ撒き餌をしますが、寄ってこんですね~
 
水温がちょっと高いかもです。
 
バケツに汲んだ海水が温かったですね
 
 
 
あまりにもドンコばかりなので、アンちゃんシビレを切らして、
 
穴浮気開始・・・別の穴に浮気です。
 
 
20mほど移動した穴で、ロッドが曲っているアンちゃんを発見。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
40㎝のアイナメでした
 
アンちゃんとても嬉しそう・・・
 
おぉ、そうだ。いつもだとドンコ祭りが過ぎてから~の
 
アイナメやナメタが連発するんだっけ!!
 
確か去年まではそうだった。
 
ぬぅ~ぉおおおおぅし!!ヨシヨシ!!
 
本格的な時合い到来なのかっ!?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
ゴールド鬼ころしオキアミをつまみにするも、
 
時合いは起きず・・・
 
ちょっと時期早々だったかな・・・
 
結局、ナメタは現れず。。。
 
まさかのジィジィが穴釣りボウズ・・・
 
かなりしょぼくれてましたね
 
 
やっぱりヤマペコは、三男坊が来ないとドラマが起きず・・・
 
年末の釣り納めは三男坊と乗り込みいな
 
いつの間にか身長も170cmを越えて、ビックボーイ突入ですわ。
 
そのうち背も抜かれちまうかも・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
日曜日は、三男坊のバスケの部活の大会を見に行ってきました。
 
どうもバスケのルールが分からなくて・・・
 
只今、勉強中・・・
 
ルールが分かってくると、見ていて面白いですね。
 
長男がサッカー、次男がバレーボール、三男がバスケ。
 
色んなスポーツ観戦出来て楽しいです。
 
今週末は、次男坊の大会を応援観戦してこようと思います。
 
釣りは無理そうだね。天気悪そうだし、雨かなぁ・・・
 
 
 
では、では!!
 
 
 
イメージ 13
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 323

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>