梅雨に入って本格的にジメジメしております。
皆様、食中毒にはご注意を!!
えっ?アル中毒目前のヤマペコに言われたくないって?![]()

取りあえず先週末の出来事を綴ってみようかなと・・・
最近、更新が遅くなってしまって申し訳ない。
茨城の海の海水温も上昇して18℃台になってきましたね。
これならベイトも浅場に寄り着いているのではないかという事で、
期待を込めて鹿島灘サーフへレッツラ・GO!!
波も穏やかでして、サーフヒラメ狙いにはもってこい?
少々波っ気があれば良いかなあ~なんて・・・
朝、4時半に大竹海岸に降り立つヤマペコ。
ヒラメ狙いの同業者5名ほど確認・・・
モチベーションも上がり攻めまくるが全然反応無し。
9時頃までランガンしたがカスリもしませんでして、
精神的ダメージを喰らい撤収となりましたぁ![]()

これでサーフヒラメ4連敗?負け過ぎだね。
これがパチンコだったと思うとゾッとするぜ・・・
キスハンター&イシモチハンターが多数おられたので、
釣果のほどを聞きましたら、オール0でしたね![]()
![]()


海が死んでいるわ~っ!!![]()

なかなかネッサに入魂出来ないでいるヤマペコでした。
ネッサとバンキッシュ4000XGは相性抜群で使用感には満足!!
あとは、メーヒラをヒットさせるだけだ。
頑張るよ![]()

で、次の日の日曜日・・・
ヤマペコ家の近所で開催される宇都宮北駐屯地祭でした。
ヘリの航空ショーが見れるので毎年参加![]()

まぁ、航空ショーより飲みに徹するんだけどね~
あっ、当然のごとく飲み友人とね![]()

ヘリマニアにはたまらない基地祭かも![]()

出店も数多くあり、この日は蒸し暑く、
飲み物やかき氷がめちゃくちゃ売れてましたね。
宇都宮餃子や焼きそばも人気でした![]()

うちらは、クーラーボックスにアルをたんまり忍ばせて
来場しましたので、これにて乾杯。しかも朝っぱらから![]()

駐屯地の受付門の所で荷物チェックがあるんだけど、
女性隊員に笑われました。コイツらどんだけ飲むの?みたいな・・・
出店でビール買うと高いですからね。
発泡酒でも良いから、スーパーでたんまり買う方が安いですから。
餃子、焼きそば、アイスだけ出店で買いまして。
高速戦闘ヘリの爆音を聞きながらナメまくるソフトクリームは、
また格別の甘みが増して最高でしたよ。
んっな訳ないだろ・・・
まともに見たのが、ヘリ救助シーンのみと・・・
飲み友人も感動?ん~っ、タダ酔っ払い?
あまりの蒸し暑さに数時間で撤収・・・
芝生で昼寝ぶっこいたら夕方になっていたという失態。
腹も空きましてラーメン屋へ。
初めて行くお店です・・・
何にしようかなと迷っていますと・・・
飲み友人、「まぜそばって何だ?」と・・・
ヤマペコ自身も食べたことが無いので、
二人でチャレンジしてみることにしました![]()

注文したのは、どうせなら
スペシャルDXまぜそばだろ!!というので、
そいつを注文!!男だねぇ~![]()

待つこと15分ぐらい?
太麺だから仕方ないのか・・・
ギョェェェエ~!!
DXヤバ過ぎ~
飲み友人もビックリ![]()

ひたすら混ぜ混ぜ!!
混ぜて混ぜて混ぜまくるのだそうな・・・
疲れるわ~
飲み友人は完食したが、ヤマペコは1/3を残してしまった。
どうも背脂というかラードもそうなんだろけど、
ギトギトし過ぎて申し訳ないが吐き気が・・・![]()

ちょっとまぜそばはヤマペコには合わないわ・・・
ちょっと無理っ!!
オレには煮干しラーメンがぴったりだと![]()

餃子とオリジナルあぶらあげがうまい農産物直売所へ。
農産物よりこっちの方が人気があり、売れているという変な直売所。
県内外から来客があり隠れ人気直売所だョ![]()

ヤマペコも久しぶりに購入。YOMESANや子供に食べてもらいましょう。
この日は、父の日でした。
こんなプレゼントを頂きまして・・・
中身を見てみますとぉ~
おぉ!!アンダーアーマー!!
ヤマペコの好きなスポーツメーカーです。
ありがとうございますぅ~![]()

で、装着して飲むっ!!みたいな・・・![]()

そうじゃねぇだろ。走るんだろっ!!![]()

今週末からコイツを装着しましてランニングです。
気合いが入ります。ありがとう子供達![]()

で、今日仕事が終わり、
帰宅しましてポストを開けますとこんなものが。
シマノからです・・・
シマノワンダフルフェァ?
一瞬何じゃこりゃ?と・・・
しばらくしてようやく思い出しました。
ロッドとリールを購入した時に、プレゼント応募券があり、
ネットで応募したんですね。
あの時は確かシマノの高橋哲也氏と行くドリームフィッシング
ツアーとペットボトルホルダーの2枚を応募したんです。
もしやドリームフィッシングツアーが当たっちまったのか!!![]()

憧れの高橋哲也氏と釣りが出来る~っ。
目を細めながら封筒を開封しますとぉ~![]()

シマノロゴ入りペットボトルホルダ~ですたぁ~![]()

でも、素直に喜びましょう・・・
なかなか当たらない人もいるんだし、幸運だったことを!!
こんな風に使うんですね・・・
サーフ釣行や沖堤釣行に役立つことでしょう。
熱い夏が今年もやってくる![]()

美味しい魚を食う為に、
シマノさん、ヤマペコは頑張りますよ![]()

では、では!!