おばんです![]()

毎週末のヤマペコブログ更新を楽しみにしている皆様に感謝です。
ブログ開設日が2009/1/31でした。
8年も飽きもせずに続けていられるのも皆様のおかげです![]()

ネタがある限り続けていきますのでどうぞ宜しく~っ![]()

さて、釣りネタでもご披露しますかね。
先週の金曜日は、有給休暇発動させまして、
のんびりしているのかと思いきや私はそういう男ではありません![]()

行くしかないでしょうサーフへ・・・
行き先はもちろんヤマペコお得意の鹿島灘サーフはHGです。
AM4時に現地到着したものの真っ暗なので少し仮眠してしたら、
AM6時半になっていたという大失態・・・![]()

どうしようもないおっさんです。
で、急いで準備をかましてサーフに降り立ちますと、
自分より年上夫婦アングラー様が仲良くキャストしている
ではありませんか。しかも完璧な戦闘服でセンスばっちり![]()

いや~夫婦で同じ趣味いいですね。羨ましいです。
おっ、単独女性アングラー様もいましたね。
最近、どんどん増えてきているような気がしますね~![]()

良い傾向だと思います。ヤロ~ばかりだと華がないからね・・・
平日の金曜日だったので、そこそこ混んでいるかなと思ったら、
ガラガラでした。7、8人ぐらいだったでしょうか・・・
これぐらい空いているとストレスもなく攻めていけますね![]()

さぁ、一発目キャストをしようかと何気にお隣様を見ましたら、
ロッドがしなって挌闘中でした。
上がってきたのは、60cmほどのヒラメ!!
立て続けに2枚目をゲットしていましたね。
先ほどのご夫婦アングラーのご主人の方でした羨ましい~っ![]()

おぉ、これは確実に寄って来ていると確信したヤマペコ!!
怒涛の嵐の如くキャスト開始!!![]()

手を変え品を変え闘魂キャストを繰り返すもチビヒラメばっか・・・![]()

必殺のフォルテンまでも餌食に・・・
ちゃんと喰らいついてくるんだから大したもんだぁ。
もう仕方がないと150mほど北に歩いて行きますと、
少し気になるカレントを発見・・・
よし!!ぶっ飛びダニエルをここで投入してみよう!!![]()

沖目でただ巻きで攻めるも反応無しだったので、
リフト&フォールに切り変えた途端に!!!!
必殺の首振りダンスのゴンゴンゴン!!![]()

タンスにゴンじゃねぇんよぉ~と思いつつも、
慎重にやり取りしまして・・・
ぶっ飛びダニエルをがっつりマゴチ君!!![]()

45cmほどだったでしょうかね。
ダニエル釣れるねぇ。最初は形とアクションブルブルし過ぎ
を疑っていたけど、ダニエルごめん。あなた1軍にします。
今回はこのぐらいにしてやらぁとHGと引き上げました![]()

しかし、本命ヒラメが我輩には全然釣れなくてマゴチばっかり。
いったいどういうこったいっ!!ヘタクソなのでしょうね~![]()

釣り分けるテクニックが欲しいところです・・・
明けて土曜日は、三男坊と地元のムービックスへ!!
ダンケルクを観賞してきましたぁ![]()

久しぶりに映画館でポップコーンLをバリボリと食べまくったですぅ~
夕方に神奈川の長男坊が帰ってきたので話しますと、
午前中に東京で彼女と観てきたよと・・・
皆様、ダンケルクオススメです。感動しますよぉ~![]()

明けて日曜日は、長男坊が楽しみにしていた釣りへ!!
どうせなら久しぶりに沖堤防に行きたいということで、
長男、次男、三男を引き連れて小名浜沖堤防へ!!![]()

ヤマペコ家のスペシャルダンゴ三兄弟勢揃い~っ!!![]()

沖渡し船はいつもお世話になっている小国丸さん。
スペシャルジュンちゃん号だ!!
ムムム、乗船金でビビった。大人料金3人分と中学生料金1人分で
諭吉さんがぁ・・・辛うじてお釣り\1,000が返ってきた次第w
行くぞおめぇら~目指すは、第一沖堤防7番だぁ!!
レッツラGO!!GO!!GO~!!![]()

と気合いは入るものの1番船に乗りたくてAM0:30に港に到着
しましたが、なんと3番船になってしまいまして・・・![]()
![]()


混んでる混んでる。先端の8番は占拠されているんだろうなと
諦めの7番選択でした。これが吉と出るか凶と出るか・・・![]()

沖堤防に上陸しまして、早速準備開始!!
長男坊はサビキ、次男坊は投げ、三男坊は得意の探り釣り~っ![]()

ヤマペコは久しぶりに沖堤防へ来た長男坊や次男坊のサポート。
探り釣りもやってみたいという長男坊に三男坊もレクチャー![]()

いつもでしたら三男坊の探り釣りは爆発するのに、
今回はお魚からの反応がイマイチでしたね![]()

でも、サビキには仕掛けをぐちゃぐちゃにしてくれるサバは健在でした。
長男坊もこれには参った様子・・・![]()

色んな釣りをしてみたいということで楽しんでいるようでした。
来年は大学卒業して就職。一緒に釣りに行けるのも少なくなります。
今日は思いっきり楽しんでほしいですね![]()

次男坊はどっしり構えてアタリを待つ投げ釣りが大好き。
投げの方はまったくと言っていいほどアタリも無く困りました![]()

胴突仕掛けにサバばかりってどうよ・・・
時合いを信じて投げ倒すしかないのかっ?
ガンバレ次男坊![]()

そうこうしているうちに夜が明けてきました・・・
オレ達のやりたい釣りの大本命の時間帯に突入ですぅ~![]()

喰らいつけ青物っ!!
夜明けと同時に海面ナブラ状態突入
テンションMAX![]()
![]()
![]()



三男坊がもっとも得意とするジギング!!
狙いはヒラマサ&ブリ!!ブリは厳しいけど、
イナワラサイズは上げたいねと気合いは十分です![]()

おっ!!お先に長男坊にヒットォ~!!![]()

久しぶりに青物の引きを楽しんでますね~
いや~良い時期に沖堤防に上がれました。
我が家の初代お魚博士ですからね![]()

上がってきたのは、イナダ!!![]()

やったぜ長男坊!!シャメ撮って彼女に送ったのでしょうか?
走りはイナダと言えども強烈。楽しめるからね。
そうこうしているうちに次男坊にもひっとぉ~!![]()

コイツはジギング初挑戦でしたので、
青物の走りに少し戸惑っていましたが、何とかゲット![]()

あっ、青物ブツ持ち写真撮るのを忘れた・・・
あたふたしていますと、次男坊の投げロッドに異変が!!
強烈なアタリに速攻鬼合わせ!!![]()

忙しい男ですぅ~
次男坊、「めちゃくちゃ重いけどなにこれ~?」と・・・
サメですたぁ~w
そんな嫌な顔をするな・・・![]()

サメだって生きているんだ友達なんだぁ~♪
サメ肌を官能した後に優しくリリース・・・
おぉ~遅ればせながら三男坊にもひっとぉ~!!![]()

「父ちゃん!!これはでかいぞ!!ワラサかもしれない」と![]()

イナダとは違いワラサ級になると引きがワンランクアップ。
オレは撮影隊だから次男坊にタモ入れをお願いしますと、
ムムム、タモ入れに手こずってましたら、
痛恨のバラシ!!![]()
![]()


怒るわ怒るわ三男坊・・・![]()

「なんで父ちゃんがタモ入れしてくれないだ!!」
と・・・口には出さないけどオレもタモ入れ苦手なんよ![]()

何とかなだめまして釣りを再開!!![]()

いや~あんなに怒るとは思わんかったわ~![]()

次はしっかりイナダをキャッチしてひとりぶっこ抜きましてゲット!!
先ほどの怒りの顔とは違いご満悦・・・![]()

ふぅ~一安心じゃね。
その後に放った言葉が、「こんなもんで満足する男じゃないよ」と・・・
「欲しいのはビックなヒラマサ!!
」と・・・

う~っ、怖いですぅ~本気になった目が怖い![]()

取りあえず頑張って下さい三男坊ちゃ~ん![]()

取りあえず父ちゃんヤマペコもイナダゲッツ!!![]()

いや~面白いねジギング。これからハイシーズンになる。
この日は、時合いってものが無くAM9:30頃まで釣れ続きましたね。
しかもイナダばっかりですが・・・![]()

ヤマペコ家で30本ほど上げたでしょうか。
なるべく大きなものを持って帰りたかったので、
ストリンガーに掛けながら選別しながらの釣りでした。
AM10時頃になりましてもひたすらジギングに没頭する三男坊に、
イナダとは違う引きにお呼びがかかりましたぁ![]()

「表層早巻きしていたらガツンときた」と・・・
シイラがアタックしてきてくれました![]()

ペンペンと呼ばれるサイズでしたが、
表層をメタルジグなどを高速早巻きしてくると
喰らいついてきます。これは視覚着的にも楽しめますね。
ヤマペコにもペンペンがヒット!!![]()

これは鉄板バイブ表層早巻きに喰らいついてきました。
ホッパーでもやりまして、追ってくるのは多いですが、
見切られてUターンされてしまいました。
アクションが下手なのかもしれませんね・・・
シイラは見切るのも早いのでルアーローテはこまめにやるようですね。
ペンペン君は、大きくなってまたおいでと優しくリリース![]()

今回はシイラ祭りも楽しめたので最高に面白い釣行となりました![]()

長男坊、次男坊、三男坊ともども満足かな。
三男坊よ、ビックヒラマサは次回にお預けじゃ![]()

チャンスはまだまだあるから・・・
沖堤防たまらんほどに大盛況。混んでたわ・・・
暑かったけどほどよく風が吹いてくれたので助かりました![]()

小名浜沖堤防渡し船小国丸ブログから画像を拝借・・・
ムムム!!撮ってくれて記載してくてたのはありがたいんですけど、
ピンボケしとるやんけ~!!w![]()

まっ、いいっしょ・・・![]()

沖堤上がり後にだんご三兄弟がラーメンを食べたいと言いますので、
チャンピオン軒にて昼食!!![]()

お腹いっぱいにして宇都宮方面へ。
いや~帰りの高速が眠くて眠くてね・・・
途中SAに寄って仮眠したりとのんびりと帰りました![]()

お魚捌きがめちゃくちゃうまくなってきた三男坊![]()

今度は釣ってきた魚の捌きは全部お前に任せる。
こうやって少しずつ楽になれたらと思うヤマペコ父ちゃんでした![]()

イナダのカルパッチョ!!
を作ってみました。イナダは脂がのっていないので、
オリーブオイルでソースを作るカルパッチョが合う![]()

もちろんお刺身やフライも作ってイナダ満喫。
先週の金曜日が22歳の誕生日だった長男坊を祝いまして、
はっぴ~ばぁ~すでぃ!!![]()

また釣りがしたくなったら神奈川から帰っておいで![]()

来週末は釣行でどんなドラマが起こるのか楽しみだなぁ~
そろそろ座布団かぁ?![]()

では、では!!